ドラクエ6はリメイクされている
ドラクエ6は人気作品でリメイクが行われています。
どんなゲームハードでリメイクされているのでしょうか。
初代はSFCで登場。ニンテンドーDSとスマホでリメイクされています。
変更点は小さな事から大きな事まであるので、それを探してみる楽しみもあるのかもしれませんね。
switchでリメイクされる事が望まれている人気作品なので、今からプレイしても面白いと感じられる内容です。
リメイクの変更点
リメイク作品を購入する時には変更された点が気になりますよね。
購入する時の参考になるようにまとめてみました。
・SFCと比較をすると、リメイク作品は全体的に難易度が下がっている。サクッとプレイしたい方には助かりますね。
・グラフィックが綺麗になっている。SFCの頃から綺麗で魅力的だったのですが、更に美しく進化しました。
・町の名前等が変更されている。攻略情報を閲覧する時には気を付けないといけませんね。
・すれ違い通信機能が追加された。「夢告白」が追加されていますが、今の時代はすれ違う機会は恐らく…
・スライムカーリングが追加された。ミニゲームの追加ですね。ちょっとした暇潰しに良いです。
・仲間の会話システム搭載。これはドラクエファンにとっては大切な要素です。仲間キャラクターの感情などが分かったり、面白いセリフ探しができます。
・落ちているアイテムが光って見える。盗賊の意味を奪ってきましたね。楽々とアイテム回収ができるようになりました。
・地図が画面上部に表示される。意外と助かる機能です。
・モンスターを倒した時の経験値やゴールドが増加。気軽にプレイができるようになりましたが、達成感は薄くなってしまいますね…
・仲間モンスターが大幅に減少。これは悲しいです。スライム系しか仲間になりません。
・テリーが強くなった。と言っても、少し強くなった程度なのであまり期待はしないで下さい。
・その他、細かい部分の変更
一番ショックな変更は仲間モンスターですよね。様々な仲間を集めて成長させる楽しみがなくなってしまった事は悲しいです。
仲間との会話システムが好きな方は多いのではないでしょうか。様々な面白いポイントを見つけられますよ。
全体的に難易度が下がっている事は気軽にプレイができる点では良いですね。今はストーリーだけを楽しみたい方も多いので、そこまで悪いものではないですね。
職業システムが特徴的で面白い
ドラクエ3でも職業の概念はありましたが、ドラクエ6の職業はまた異なるものです。
職業を決めて戦闘を繰り返し、熟練度を上げて特技や呪文を覚えていきます。
特定の職業をマスターして組み合わせると上級職に転職できる面白さもあります。
ストーリーの途中から転職可能になりますが、その時にはワクワクします。誰をどの職業にしようか、どんな特徴あるステータスにして戦っていこうか。
しかし、MP消費がない特技の問題や、最終的には全員が強くなるので強い技を皆で繰り返すだけのワンパターン化するなど、悪い評価も受けているシステムです。
個人的にはとても面白いシステムで、やり込み要素にもなるので職業の熟練度システムは大好きです。
初めて職業システムに触れるのであれば、きっとキャラのステータスを理想に近づける事が楽しめます。
転職可能までは苦労する
ストーリー前半は決められたキャラで上手く戦っていく事が求められます。
そのため、少し苦労する場面もあります。
初めてドラクエをプレイする方は難易度が高いと感じるかもしれません。
レベルを上げる事によって、ちゃんとボスに勝てるようになるので、初めての場合はリメイク作品が最適かもしれませんね。
SFCもリメイクも少し強いモンスターが出現しますが、転職できるようになれば、戦い方の幅が大きく広がるので面白くなっていきますよ。
ストーリーが非常に面白い
ドラクエと言えば、「勇者と魔王」そうイメージしていませんか?
確かにドラクエ6も魔王が登場しますが、実はとても面白い内容になっています。
ネタバレになるので隠しますが、ラストシーンでドラクエファンの方は衝撃を受けたのではないでしょうか。私は驚きと衝撃、そして感動しました。
システムが特徴的なナンバリング作品ですが、ストーリーも練られているので必見です。
やり込み要素が豊富
ドラクエ6はやり込み要素が多くあるので長時間を楽しめます。
キャラを最強まで育てる事や低レベルクリア、無職旅などのプレイ方法、本当に多く楽しめます。
自分がやりたいプレイ方法がきっと見つかるので、クリアだけで止まるゲームではありません。
まとめ
総合的にとても面白いゲーム作品です。
リメイク版では仲間モンスターの種類が大幅に減りましたが、それでも十分にプレイする価値はあります。
何度もプレイしたドラクエなので思い出が多くある印象深い作品です。
とても個人的な方向にレビュー・感想が傾きましたが、ドラクエが好きならプレイしてみて欲しいと思う作品でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿