タイミーはメリットもあればデメリットもある!仕事が少ない地域や危険性も

2025年3月3日月曜日

副業

t f B! P L

 

タイミーってなに?

タイミーとは、隙間時間を有効に活用して働ける便利なサービスを提供しているアプリです。

副業アプリとして利用をされていますが、お店などに実際に単発の仕事として勤務をする形態なので、気軽にダブルワークを探せるサービスとして使えます。

単発バイトを仲介してくれるサービスであり、自分で働く時間や日にちを選んで仕事ができるので、メリットがとても多くあります。しかし、デメリットも確かに存在しているので、タイミーについてしっかりと理解をしてから利用をして下さい。

他にも、隙間時間を活用して単発バイトを探せるサービスもあるのですが、今回はタイミーに絞って解説します。


タイミーのメリット

タイミーを利用するメリットは多くあります。

自分の空いている時間だけを使って、無理なく働ける仕事探しができるメリットは大きなものです。

また、早い者勝ちで仕事を決めていく形式なので、スケジュール管理が得意な人にとっては使いやすいアプリと言えます。

副業として利用をする方は多いですが、時給制で働けるので、最低賃金以上の額を安定して稼げる魅力があります。

給与の支払いは、即日振込を指定できるのですぐに報酬を手にする事ができるメリットも挙げられます。

説明会や登録会がないので、簡単に始められる隙間バイトです。


タイミーのデメリット

タイミーのメリットはとても強いものでしたが、その分だけデメリットもあります。

早い者勝ちで仕事を決めていくので、翌日や翌々日の求人は空きがないケースが目立ちます。

求人の件数は地域によって差が大きくなっており、栄えている都市部はそこそこ仕事があるものの、地方では寂しい件数です。

仕事の求人内容は、経験者を求めているものが多く、初心者が気軽にスタートできる仕事はすぐに埋まる特徴があります。

近年では、仕事の発注先が分からない、犯罪に巻き込まれる可能性が高いと考えられる危険性の高い求人が掲載されている地域もあります。

タイミー運営は、通報ボタンの設置等に取り組んでいますが、本格的に利用者を守る動きはまだ見せていないように思えます。



登録制の人材派遣とは異なる仕組み

従来の単発バイトと言えば、人材派遣会社に登録をして働く仕組みがメインでした。

しかし、タイミーなどの隙間バイトアプリが登場してからは、個人で仕事を見つけて働くスタイルが主流になりつつあります。

人材派遣会社は説明会を経由してから電話やネットで仕事に応募をする。出退勤報告があるなど、面倒な事が多いです。

タイミーは面倒事が少ないので、気軽に始められます。

登録制の人材派遣会社は、スタッフの人柄や勤務態度を考慮した上で仕事を紹介しています。初心者であれば、みんなが行きたくない職場を優先的に紹介されるなどのデメリットがありました。

タイミーでは、自分で早い者勝ちの競争に参加して仕事を獲得していくので、そのように仕事を選ぶ際に不都合はありません。


地域差が強く、仕事が見つからないケースがある

タイミーはメジャーなサービスとなりましたが、仕事は都市部に集中しています。

地方は、仕事の求人件数が極端に少なく、競争率が高いので稼げないと言われても仕方がないサービスですよね。

栄えている地域に通勤が可能なのであれば、早めの仕事予約ができる環境を作る事で安定して副業として働ける事は間違いありません。

地方は元から仕事が少ないので、単発バイトを雇用する余裕のある企業は少ない。

タイミーは都市部向けサービスとも言えます。


経験者限定、資格が必要な仕事は多い

気軽に始められる副業アプリではありますが、実際に働こうと思うと、求人はあるのに働ける職場が少ない。

その理由に「経験者限定」「要資格」の二つは当てはまります。

「コンビニで少しだけ働けたらいいな」

そう思ってアプリをインストールされた方は多いのではないでしょうか。

しかし、コンビニ業務の経験者のみ応募可能と設定されているお店は多くあります。

コンビニは簡単な業務であれば、即日に覚えて動けるようになるイメージがあるのですが…

他にも、介護職の求人も多くありました。

現実として、介護初任者研修と言う資格を必要とされており、誰でも働ける職場ではないです。

誰でも働ける仕事は、早い段階で埋まってしまうため、遠い先のスケジュール管理が必要になります。


危険性の高い仕事が紛れている

現代の問題として取り上げられている「闇バイト」の一部がタイミーを通して募集されている事実が発覚しています。

ネットでも話題になっており、多くの証拠が残っています。

「深夜に猫の調査」「携帯電話の契約」

など、犯罪と考えられるものです。

条件として、所持品を預かる旨や携帯電話の契約をしてもらう事などが記載されており、確実に犯罪に巻き込まれるものでした。

それに対してタイミー運営は「通報ボタンの設置」を利用者に向けて発信しています。

本格的に危険が予想されるものに対して排除をする姿勢は見られず、自社で審査をしてから掲載と言う事はしないのでしょうか…

現実的な問題として、犯罪になる行為を強要される事があるため、求人の内容には絶対に注意しなければなりません。


タイミーの利用に向いている人は?

タイミーの利用に向いている人は

・隙間時間を活用して働きたい

・自分で単発バイトを見つけたい

・少しのお小遣い程度の収入が欲しい

などが挙げられます。

自分で隙間時間を見つけて働けるので、副業には最適でプライベートの時間も確保しやすい特徴があります。

単発バイトをしたいけれど、人材派遣会社に登録は面倒などの理由がある人にも最適です。


タイミーの利用に向いていない人

・多くの収入を得たい

・安定性のある仕事がしたい

・求人を見分ける事が難しい

などの人は利用を避けたいです。

特に、求人を見分ける力がないと、犯罪に巻き込まれる可能性がある、ブラックな職場で働くなどのリスクがあるため、目利きは必要不可欠なサービスです。

常にタイミーで仕事を見つけられる訳ではないため、安定性はなく、将来性を考えるのであれば通常の雇用契約を結べる形で働く方が無難と言えます。

賃金は決して高いものではないため、多くの収入を稼ぎたい人も向いていません。

昇給もなく、指定された金額が報酬になるため、お小遣い程度の副収入として考える事がベストです。


まとめ

タイミーは副業サービスとしてメリットはとても多くあります。

隙間時間だけに絞って働ける仕事を自分で見つけられるので、無理なく副収入を得られます。

しかし、その反面でデメリットが存在しています。

地域差が強くあり、仕事の求人が本当に少ないと言われている事も事実です。

危険性の高い求人もあるため、その点だけは本当に注意して下さい。

このブログを検索

ブログ アーカイブ

自己紹介

関西在住の30代男性。ライターとして活動中。趣味の範囲でブログ記事を投稿しています。楽しめる内容から役に立つ情報まで届けたいです。

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

プライバシーポリシー

人気ブログランキング

日本ブログ村

QooQ