バトロワ系で大人気スマホゲーム
荒野行動は非常に人気が高いバトロワ系で、多くのプレイヤーが今もプレイを楽しんでいます。私もその中の一人です。
いつでも気軽にプレイできて、ソロでもOK。友達や知らない人とでも楽しくマルチプレイ可能なので、遊び方が幅広いですよね。
その荒野行動を個人的レビューしたいと思います。
ゲーム内容はシンプルで操作も分かりやすい
ゲームのルールは非常に簡単、最後まで生き残れば勝利です。これが非常に難易度の高いゲームでもあるのですが。
操作は簡単で、分かりやすくボタンが配置されていますので、チュートリアルで説明された事を実戦で慣れるだけ。
操作に慣れるまでに少し時間がかかる方もいますが、その後が荒野行動の面白いところだと思いました。
シンプルな勝利条件「生き残る」に対して、どのような戦略を練るのか。
隠れて生き延びるも良し、攻めて撃破数を稼ぎながら勝利を目指すも良し。
単純なルールに対して多くの戦略を考えて自由に行動できる事が荒野行動の魅力だと思いました。
グラフィックはリアル系、コラボは多い
アバターのグラフィックはリアルな人間を描いています。アニメ系ではないので、好き嫌いが分かれますよね。
様々なファッションを楽しめるようになっており、個性のあるキャラクターを目指せます。
コラボイベントが多く開催されているので、人気アニメのキャラクターアバターで戦闘する事もできます。
好きなアニメとコラボされる可能性があるのは嬉しいですよね。リアルな描写になるので、アバターに違和感を覚えるかもしれません。
短時間から遊べるルールもあり
バトロワと言えば、広いフィールドの中で戦闘するイメージを持っている方もいますよね。
荒野行動では、広いマップも用意されていますが、「荒野ランド」は通常のステージと比べると狭いマップです。短い時間でも遊べるように設定されているので、サクサクと何度も遊べる特徴があります。
その他にも多くのルールを設けた遊び方があるので、バトロワのみ、と言う訳ではありません。
自分が楽しめる遊び方を見つけられるので、サービス開始当初と比較をしたらとても進化していると感じます。
私のお気に入りの遊び方は「荒野ランド」のマップです。短時間勝負が自分には合っていると気付かせてくれました。
初心者にはハードルが高いゲーム
サービスが開始されて長い年月が経過しているので、プレイヤーは上手い人が多いです。
初心者としてプレイを始めると、CPU(機械)が敵として多く出現するように調整されていますが、ランクが上がってしまうと、すぐに人間のプレイヤーが多くなります。
正直、かなり練習を積まないと対人戦は楽しめないと思うので、実戦で効率良く練習できない場合はゲームの面白さを体感できないのではないでしょうか。
チーム戦を選択して、上手い人と一緒に行動すれば、すぐに負けるケースを減らせるので初心者の間はソロよりもチーム戦をおすすめします。
私もエンジョイ勢なので、ゲーム開始後3分も経たずに負ける事があります。正直イライラしてしまう事も…
プレイヤースキルを磨けば、それだけ楽しさが増していくゲームですが、初心者の間はひたすら練習をしながら負ける悔しさを噛み締めるものですね。
ゲームマナーが悪い方が多い
オンラインゲームなので大切な要素ですよね。
荒野行動はマナーが悪い、「民度が低い」と言われるゲームです。
負けた腹いせにチャットで暴言を吐いたり、煽ったりされる事も珍しくありません。
キッズが多いからこそ、でしょうか。中には大人もいるでしょうね。
対処法としては、設定から知らない方のチャット入力等を拒否する機能があります。
見るだけで気を悪くする言葉を残す敗者はいるものなので、設定でコメントを書けないようにしておきましょう。
知らない方とマルチをする事もありますが、ボイスチャットを使っている方はほとんどいない印象です。ボイスチャットで暴言を吐く人は珍しいケースなのかもしれませんね。
ボイスチャットで異性を求める方も多く、ゲームを純粋に楽しむ層、出会いを求める層、キッズ層などに分別ができますね。
時間帯によって過疎気味
これは仕方ない事ではありますが、曜日や時間帯によって過疎っている事もあります。
なかなかゲーム開始できる人数が集まらない事もあるので、そんな時には野良パーティーを組んでみる事も一つの手段です。
どのようにプレイヤーを集めているのか、基準が分からないのですが、時々だけ集まらなくてゲームが始まらない事もあります。
ボイスチャットには要注意
荒野行動と言えば「出会い厨」が沸いているものです。
SNSで検索してみると多くの方がギルドメンバーなどを募集していますが、中には出会い目的だろうと思える方も…
ゲームのホーム画面左下にあるチャットが流れている募集を見ても、やはり危険な香りがプンプンします。
ボイスチャットは知り合いのみ、野良パーティーで遊ぶ時にはチャットだけでやり取りが無難です。
この出会い厨がいる事も民度が低いに関係していますね。
レビューまとめ
ゲーム内容自体は非常に面白いと思います。戦略を練って自由に戦って勝利できた時の達成感は本当に素敵なものです。
友達と気軽にオンラインで遊べる事も魅力的な要素です。
民度が低い事が問題なのかな、と思いました。設定である程度の書き込み等は排除できるの推奨します。
短時間で最後まで進行されるマップもあるので、一回のプレイが長くなる事もなく遊びやすいです。
初心者向けの攻略立ち回り
自分に合った立ち回りスタイルを見つける事で楽しみながら勝利していく事ができます。
簡単な立ち回りスタイルの例を紹介しますが、自由に動けるゲームなので、自分だけのスタイルを見つけた方が楽しいですよ。
・隠れて順位を優先するスタイル
・戦績を求めて激戦地へ向かうスタイル
・車やバイクで逃げながら倒しやすい敵を探すスタイル
などが挙げられます。
順位を気にするだけであれば、装備を揃えた後は隠れて近づいてくる敵に奇襲をかけるパターンが無難です。しかし、キル数は稼ぎにくい特徴があります。
激戦地へ向かうスタイルはプレイヤースキルに自信がある方におすすめ。最初に降り立つ場所に人が多いポイントを設定すると尚良いです。スピード勝負でキル数を稼いで勝っていきましょう。
車やバイクを使用するスタイルは、襲撃に注意が必要です。乗り物を使用すると、敵に居場所を察知されるので狙い撃ちで負ける事も。ただ、素早く移動しながら体当たりして倒していく事も可能。運転スキルが求められます。
0 件のコメント:
コメントを投稿