ドラクエウォークは序盤が大切
ドラクエウォークは序盤の攻略が後々を楽しむために大切だと思っています。
装備が重要になるゲームなので、ジェムは可能な限り節約していきたい。そしてガチャを回すタイミングを見極める。
そのために序盤は節約攻略していきたいですね。
リセマラは必要?
装備のリセマラは必要ありません。その理由は時間が必要になるからです。
リセマラをしようと思うと、何度も目的地に到着をする必要があるため、面倒な作業になります。それならば、リセマラなしで攻略していこうと考える方が楽です。
幸いにも、序盤は難易度は低く設定されているので、無課金でもレベル上げをするだけでストーリー進行に困りません。
序盤は無料ガチャ券を活用
ジェムを節約するので、最初は配布されている無料ガチャ券で装備を集めます。
イベントで手に入れられるので、積極的に参加していきましょう。難易度は自分のレベルに合わせてくれますので、簡単にクリアできるクエストが多いです。
マイレージポイントと交換も可能なので、レベル上げをしていると自然と10連ガチャを回せるだけ貯まっています。3万ポイントが所持上限なので、定期的に無料ガチャ券に交換して使うと良いですよ。
☆4の装備でも序盤はOKなので、目玉装備が出なくても大丈夫です。
イベントを進めながらパーティー4人を目指す
個人的にはイベントを優先して進めたいと考えます。
その理由は、ジェム回収と無料ガチャ券が目的です。最初は無課金で進めておきたいものですよね。
イベント進行に困った時に、メインストーリーを進めて仲間を集める。この流れでパーティーを4人にしていきましょう。
メインストーリー進行で困ったら
肝心のメインストーリークエストがクリアできない場面が出てきたら装備ガチャを回すしかない?そんな事はありませんよ。
序盤であれば、レベル上げをしながら装備の強化を忘れずに行う事が大切です。
モンスターのこころを装備する事で大きくステータス上昇を狙えるので、これも忘れずに…仕組みや適切な配置が分からない時はおすすめ装備でOKです。
序盤の装備ガチャはあくまでも無料ガチャ券がメインなのでジェムは節約していきましょう。
職業はどうする?
特にこだわりがない場合には、初期の基本職のままレベル上げをして大丈夫です。
パーティーが4人集まった時にバランスが取れているので、初期職業のまま50レベルを目指しても問題ありません。
所持している装備に合わせて転職をさせる事もありですが、レベルが下がってしまうので注意して下さい。
武器ガチャの狙い目はいつ?
武器ガチャで魅力的な装備が出現した時、ジェムを使うタイミングです。
個人的に思う事は、メタル系モンスターを倒せる武器が手に入る時がベストではないでしょうか。
①メタル系にダメージを与えられる武器
②一定の確率で会心の一撃ダメージが出せる武器
③1ターンで連続攻撃ができる武器
可能であれば①を狙いたいですが、なかなかガチャに登場しません…
メタル系モンスターは、一撃で倒せる特技が付属している武器を装備していないと強敵です。何度全滅したか分からないくらいに強く感じるので、メタル系を退治できる武器が欲しいですね。
まとめ
イベント優先でクエストを消化していく。クリアできなくなったら、仲間を集めるためにメインストーリーを進行させます。
無料ガチャ券からレア度の高い装備を入手して、強化する事を忘れないで下さいね。
モンスターのこころを装備しておく事で大幅なステータスアップが可能です。
ジェムは可能な限り節約して貯めておくと良いです。
どの武器を狙えば良いか分からない場合には、攻略サイトから武器の評価を参考にしていきましょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿