マウスの買い替えタイミングがやってきた
私が使っているマウスのホイールが壊れてしまい、反応が非常に悪い状態になりました。
清掃をしても症状に変化はなかったため、これは買い替えタイミングだと買い替える事にしました。
マウスが故障したと思っても、清掃のメンテナンスをするだけで改善させる事が多いため、まだ使えると期待していただけに残念ですが、仕方ないと割り切りって家電量販店へ。
買うなら通販?店舗?
今では通販で購入する方が増えたので、店舗で買うメリットがあるのか疑問に思いますよね。
実物を見て購入できる、ポイントが貯まる、店員から専門的な説明をしてもらえる、など店舗には様々なメリットがあります。
通販であれば、価格が安い場合が多いため、出費を抑えたい方には最適ですね。
今では通販でもポイントは貯まるため、店舗で品定めをしてから通販で購入する事も一つの手段です。
私はすぐにマウスが欲しかったので、店舗で購入して、その日に使える環境を用意しました。
価格で他製品と比較
格安価格で販売されており、約750円で購入する事ができました。
その他のメーカー製品マウスは最安で800円~(税抜き)でした。
有線マウスが他にもあったのですが、お値段は高く設定されている様子。
無線の格安マウスよりも少し安い程度の価格設定にされていました。
店舗で一番安いマウスだったので少し不安を覚えながらも、とりあえず試してみる事にしました。
有線マウスであれば、電池が不要なのでそこもありがたいですね。
デザインはシンプル
以前に使用していたマウスは可愛いデザインの製品にしていました。
価格が安いこと、可愛いデザインだったことに魅力を感じて購入した。それだけの理由です。
ヤマダセレクションはシンプルなデザインとなっており、カラーバリエーションはありましたが、見た目は特徴のないものです。
マウスのデザインにこだわりがないのであれば、何も問題はありません。
シンプルなのでちょっと寂しくて、可愛いデザインにしても良かったかな?と個人的に思ってしまいました。
使い方は非常に簡単
パッケージに記載されていますが、とても簡単に使える環境を作る事ができます。
USB差込口に挿入するだけで、自動的にパソコンがマウス設定をしてくれるため、何も行う事はありません。
付属品として、USB差込口の変換コネクタがあります。差込口のタイプに合わせて使えるのは良いですね。
操作方法は普通のマウスと同じです。
ホイール機能以外は特に何も搭載されていないので、本当に普通のマウスです。
実際に使ってみた感想
ヤマダセレクションのマウスを実際に使用してみましたが、特に不具合もなければ大きな不満もありません。
使用感は本当に普通に使えるマウスなので格安価格で助かっています。
気になる点はいくつかあります。
クリック音が少し大きい事が一つです。
以前に使用していたマウスと比較をすると、どうしても「カチ」と言う音が大きいと感じてしまいます。
静かに使える環境を目指しているのであれば不向きな製品です。
サイズ感も個人的には気になるところ。
少しだけ大きいと感じるようなサイズなので、手が小さな方は実際に店舗で確認してから購入する事をおすすめします。
小さなマウスに慣れている私にとっては、時間が解決する事ではありますが…
ホイールは軽い感触です。
ヤマダセレクトの個人的評価
USBに差し込みをするだけですぐに使えるので安心です。
価格は750円程度と格安でしたが、機能的には問題はありません。
有線になるので、電池が不要になり、将来的には安い無線マウスよりも経済的に優しいです。
サイズが標準と言えるのか分かりませんが、手のサイズに合っているのか注意が必要でした。
格安マウスで機能的にも問題はなく、快適に使用できているので、安いマウスを求めている方には最適です。
クリック音が少し大きいのでマイナス要素になりますが、音が気にならない人は問題ありません。
総合的に考えると90点はあるのでないでしょうか。
満足度はかなり高い製品です。
まとめ
ヤマダセレクトの有線マウスは価格が安く、特に問題もありません。
総合的に満足度が高い製品で、個人的に買って良かったと思っています。
久しぶりの有線なので、まだ少しケーブルが気になりますが…
これで可愛いデザインにしてくれたら本当に最高ですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿