晴空物語のレベル上げは大変
晴空物語あげいんとして登場してからは、以前よりもレベルアップに必要な経験値は少なくなりました。
そのおかげでレベリングは楽になったものですが、それでも多くの時間を費やす必要があります。
しかし、短時間で簡単にレベルを上げる方法もあるので、効率良く経験値を集める方法を説明します。
経験値アップのバフは利用するべき
経験値を数%アップさせられるバフが晴空物語には存在しています(クエスト完了経験値は除く)
それを利用する事で少しでも多くの経験値を集められるようになります。
クエストで倒す雑魚では僅かな効果ですが、IDに登場する敵やボスにはとても効果的なので効率良くレベリングする時には欠かせないバフですね。
では、どのような方法でバフを付属させられるでしょうか。
・パートナーを作る→パートナーになれる人を探しましょう
・経験お守り等のアイテムを使う→EXダンジョンや配布BOXで手に入れられます。
・ギルドアイランドの温泉を利用→ギルドに加入しているなら簡単にバフを付与できます。
・その他→他にもあったような…?
メインクエストは絶対に進めておく
レベルが上がると画面右側に!マークが表示されます。それがメインクエストです。
最新マップでは、ピンク色の!マークで表示されているキャラがメインクエストになります。
このクエストはストーリーを進めるためのクエストで、倒す敵が多かったりと非常に面倒ですよね。
しかし、その分だけ経験値は多く設定されているので、レベルを早く上げたいなら絶対に行っておくべきクエストです。
1レベル上がったら必ず発生するクエストなので、要チェックです。
反復クエストを毎日行う
メインクエストが終了すると、反復クエストを受注できるようになります。
クエスト名の横に※マークが表示されているストーリー進行に無関係な内容のものです。
一日に一度、受注が可能に設定されており、レベルに合ったマップで行うと多くの経験値が貰えます。
逆に適正レベルでない場合には経験値は貰えないので注意して下さい。
金策としては効率が悪いものですが、レベリングには最適です。
同時にギルドクエストを受注していると、効率良く狩りをしながら反復ができます。
反復クエストは毎日0時に更新されます。
IDは経験値と金策を兼ねる
IDはインスタントダンジョンと呼ばれるもので、各地に配置されています。
各IDは一日に5回挑戦できるので、余裕がある時は周回すると経験値稼ぎができます。
アイテム収集ができるので、金策にもなって一石二鳥です。
経験値アップのバフを付与させていると効率が上がります。
適正レベルの敵を倒さないと経験値は手に入らないので、自分のレベルに合わせたIDに挑戦して下さい。
EXダンジョンも忘れずに
毎日2回の周回ができるダンジョンです。
・レベル40~49は翡翠の樹海
・レベル51~59は古代の砂海
・レベル61~65は暁鐘の山道
で隊員に話しかけると挑戦が可能です。
強い雑魚的から首領ボスまで登場して最初は苦戦します。
攻略方法は、トランス発動によって相手を浮かせてしまう方法です。
スキル発動の組み合わせやCTによってはお手玉(浮かせたままを維持)できるので、楽にクリアができます。
上手くトランス発動を繰り返していく事で敵の攻撃を防げるので、敵強くて難しいと感じる方はこの方法をお試し下さい。
貴重なアイテムがドロップできるので、アイテム収集のついでに行えます。
チャレクエで経験値とBOXをゲット
日々のチャレンジクエストを忘れていないでしょうか。
受注しなくても、特定の条件を満たすだけでクリア扱いになるクエストです。
餃子箱を開けるだけでクリアなど、簡単な内容もありますよ。
意外と多くの経験値と貴重なアイテムが手に入るので、毎日のクリアをおすすめします。
たまに条件を達成しても画面にアナウンスが表示されない事もあるので、ログアウト前に達成しているクエストがないか確認は必須です。
チャレクエ達成してからボタンを押さないと経験値は貰えません。
急いでレベルを上げたい時には
上記の日課が終われば経験値は手に入りにくいものです。
そんな時に役に立つギルドクエストです。
こちらはギルド加入が条件で、お金もかかるので所持金に余裕がないと行えない事が欠点です。
ギルドは一人ギルドでも良いので、どこにも所属したくない方は自分で立ち上げすると行えます。
フィールドの雑魚的を多く倒す必要があるのですが、クエスト報告で貰える経験値は非常に多いです。
PTを組むと討伐モンスターは共有されるので効率的に経験値を手に入れられます。
ギルドクエストを受注してハイペースでのレベリングが可能になります。
成長玉を使って放置しながら
晴空物語には、成長玉と呼ばれるアイテムがあります。
使用している間は身動きが取れないのですが、放置しているだけで経験値が自動的に加算されていく素敵な効果があります。
街やギルドアイランドで魚と一緒に踊っているプレイヤーは成長玉を使用しています。
このアイテムは、基本的には課金アイテムとして販売されていますが、バザーや露店で販売されている事も…
初心者応援として一個だけ配布されるので、使い勝手の良さを体験してみて下さい。
昔はよくバザーで流通していたのですが、あげいんではあまり見掛けないですね。
放置しながら別作業や家事などが行えるので、利便性に優れているレベリングアイテムです。
獲得経験値はレベルが上がれば増加します。
まとめ
基本的に毎日の日課となるクエストやIDで経験値を集めていきます。
それでも足りないと感じる場合にはギルドクエストを周回していくと早くレベルを上げられますよ。
毎日の日課は金策にもなるので欠かせないですね。
序盤の攻略はこちら→晴空物語あげいん攻略 序盤のゲーム攻略!初心者のベストなキャラ育成方法
0 件のコメント:
コメントを投稿