レシート買取アプリ「ONE」の特徴
今の時代は、レシート買取アプリが増えました。
名前の通り、商品やサービスを購入した時に貰えるレシートの写真を送るだけで稼げるポイ活です。
その中の一つが「ONE」になり、他にはない特徴を持っています。
その特徴が、どのようなレシートでも買取をしてくれる事です。
他レシート買取サービスは、指定された商品等を購入する条件があるため、どのようなレシートでも買取をしている訳ではありません。
他サービスとの大きな違いであり、ONEを使うメリットなので、レシートを使ったポイ活をしたいのであれば、ONEを選択肢の一つに入れる価値はあります。
買取の流れ
非常に簡単な手順でレシートの買取が行えます。
トップページの上部にバナーが表示されているので、スライドして「どんなレシートでも買取」をタップします。
後は注意事項のページ下部からボタンをタップすると、カメラが起動します。
写真を送信すると、アプリに戻ってポイントが貰えている事を確認できます。
iPhone8の場合には、注意事項のページでフリーズする確率が高い傾向にありました。
その場合には、根気強く、何度もアプリを立ち上げ直して同じ手順を繰り返していました。
レシート買取の価格は?
気になるレシートの買取価格は1円~10円です。これは、どんなレシートでも買取のケースです。
ちなみに、私はどんなレシート…で何度も何度も挑戦しましたが、全て1円でした。
ネット上でも「1円以外は見れなかった」と表記している記事を見つけました。
1円以外の確率は相当な低さですね。
レシート買取ミッションを完了させれば大量ポイントを獲得できます。
しかし、指定された商品を購入しないといけないので、ポイントのために出費がある事は本末転倒ではないかと…
一日に買取枚数の上限が存在する
いくらでもレシートを買取してもらえる訳ではありません。
一日に5枚までの買取となっているため、無限に稼げる仕組みではないです。
上限が5枚×1円=5円。一日に稼げても5円のレベルですね。
ただ、1円以外が当たる可能性もあるので、最低レベルの計算です。
実際に稼げるアプリなのか?
ONEが実際に稼げるアプリなのか。答えはNOです。
どのようなレシートでも良い買取では、1円が個人の最高記録です。上限は5枚まで。
一日に稼げる金額は決まっており、それがたったの5円になります。
ミッションを達成すると高額ポイントをゲットできますが、ポイ活で稼ぐ=収益がプラスでないと意味がありません。
ミッションに挑戦している時点でマイナスになるので個人的にはおすすめできません。
結果として、稼ぐ目的では使えないポイ活アプリです。
実際に使用した感想と口コミ
アプリがフリーズしなければ、すぐにレシート買取をしてもらえるので良いです。
簡単操作で1分も必要なくレシート買取ができるので、手間は必要ありません。
ただ、稼げる金額が決まっている事が本当にメンタルにダメージを与えます。
コツコツの中でも、かなり時間が必要になるタイプなので多くの方は途中で諦めていると思います。
私は、ポイ活のサブアプリとして使用をしていました。しかし、多くても5円の稼ぎに耐える事はできませんでした。
最低交換ポイントを稼いでアンストールした苦い記憶となりました。
コツコツは良いけど、一日に5円は酷すぎるでしょ!と本音の感想です。
まとめ
ものすごくのんびりとしたペースで溜まっていくポイ活アプリがONEでした。
どんなレシートでも買取をしてくれるので、普段の買い物が1円引きになると考えると少しは気が楽になるかもしれませんね。
上限があるため、稼げる額は決まっており、1円しか当選しないケースが目立ちすぎます。
稼げないアプリであり、本当に生活のついで、と考える他ありません。
最低換金額で辞めてしまった悲しいポイ活サービスでした。
もっと改善されていくと、本当に神アプリになるのに…
これからに期待をしたいサービスでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿