2025年5月6日火曜日

引き寄せの法則は効果が絶大!? 実は理論的に説明ができる現象。イメージを引き寄せていくために

 

 引き寄せの法則ってなに?

引き寄せの法則とは、

「現実にしたい事をイメージしたり、それを願ったりしておく事で成就させる」

と言われています。

「願うだけで夢が叶うなんてあるはずがない!」

「ただのオカルトだろ」

と思う方もいますが、事実として、この引き寄せの法則で幸せになっている人は多くいます。

それには理由があり、オカルトではなく、根拠に基づいたものだと考えています。

個人的な意見なので、その他にも多くの意見はあり、一つの考え方だとして受け取ってもらえると幸いです。


引き寄せの法則は実在する

引き寄せの法則は私は実在すると考えます。

「強くイメージする、願う」

これが大切な訳ではなく、それに伴った行動がとても重要となるものです。

「効果は絶大?どれだけ信じていいの?」

そう疑問に思う方は多いですが、それは本人次第です。

簡単に説明すると、「イメージしたり、願った後にどのような行動をしていくのか」

これが最重要になり、効果は行動に比例します。

「強いイメージを持ってそれに向かった行動をしていく」

これが引き寄せの法則の正体です。


イメージしたり願う事がスタート

「自分がどうなりたいのか」

様々な夢がありますが、それをイメージしたり、願う事が引き寄せの法則のスタートです。

強くイメージしたり、願う事によって、それだけ後になって効果は強くなると考えてもらってもOKです。

すぐに効果が出る訳ではないので、最初はイメージを強くしていく。それだけで良いものです。

どんな夢を叶えたいのか。恋愛や金運、仕事など人によって異なりますが、どれも同じで、具体性を持って強くイメージする事によって効果を高められます。


イメージに向かうための行動を考える

自分の願いを強くイメージするだけでは、引き寄せの法則は発動しません。

次は、イメージに向かうためにはどのような問題があるのかを考えていきますよね。

例えば、恋愛であれば

「好きな人に振り向いてもらうには?」

「デートをしたいから誘ってみたい」

など、の問題が挙げられます。

「好きな人と交際をするには、どうすれば良いのだろうか?」

最終的には、この大きな問題に辿り着きます。

小さな問題から大きな問題まで考える事ができれば、引き寄せの法則の次のステップに進めたと言えます。


実際に行動に移していく

引き寄せの法則の中で、これが最重要のポイントです。

様々な問題を考えた結果、それを解消するために行動をしていく事になります。

この行動を起こせるのかどうか。

それが引き寄せの法則で夢を実現させられるのか分かれ目になります。

問題を提起して、解決に向かった行動をしていく。

上記した恋愛面だと、

「デートに誘いたい」

では、デートに誘うために下積みをして、そして好みのお店などをリサーチしてから誘う言葉を考えたりします。

その結果として、デートに誘ってOKが貰える可能性は非常に高くなりますよね。

行動に移す事。それが非常に大切で、イメージするだけでは何も起こらないと頭で考えておく事は忘れないで下さい。


引き寄せの法則をループさせる

引き寄せの法則で失敗する事は当然あります。

しかし、問題を挙げていき、解決するために行動する。

それを何度も繰り返す事によって幸せな自分になる事ができます。

これは様々な事に使える法則なので、人生で役に立つものと言えますね。


引き寄せの法則の正体は

ここまで読んでいただけたなら、引き寄せの法則を何となく理解してくれたと思います。

その正体は

夢をイメージ→問題がある→解決するための行動→次のイメージへ

これを繰り返す事でした。

具体的なイメージを持って強くイメージするほどに、多くの問題を見つけられるので、夢を実現させるための障害物を回避するための行動ができるようになります。

夢を引き寄せるのではなく、自分自身で夢に向かって行動していく。

それが引き寄せの法則の正体だと考えます。


まとめ

引き寄せの法則は実在するものでした。

しかし、現実には、イメージをするだけでは夢は叶わない。それに向かって自分から行動していく事が大切です。

イメージ→問題発見→解決するために行動→次のイメージへ

この繰り返しで夢を現実にしていくもの。

みなさんも強く願って、それに向けた問題を解決するための行動をしてみて下さいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿