今回は、まさやJR六甲道店さんを紹介します。
六甲道周辺で居酒屋を探していたところ、駅からアクセスの良い焼き鳥屋さんを見つけたので紹介します。
コストパフォーマンスが良いお店で、駅周辺で深夜まで営業している数が少ない居酒屋なので気になって入店してみました。
今回は、実際行ってみた感想を正直レビューしていきたいと思います。
結論から言うと、とても満足感が高かったです。
※料金は値上がりしている可能性があるため、事前にお調べ下さい。
この記事で解説している事
・2本で破格の¥329~
・タブレットで簡単注文
・自慢のニンニクタレ
・洗練された焼き加減
・実際に行ってみたお店の雰囲気とおすすめメニュー
・まさやの詳細
・アクセス
・定休日
・住所
・混み具合と予約方法
・支払方法、一人当たりの平均予算
・営業時間
・近隣の駐車場
・まとめ
今回は、まさやJR六甲道店さんで、コスパ最強の焼き鳥を頂いてきました。
メニューも豊富で、どれも美味しかったです!
2本で破格の¥329~
驚くべきは、圧倒的コストパフォーマンスの良さです。
某チェーン店では、¥400~が妥当なお値段だと思います。
初めは、安いので少し小さいのかなと思っていましたが、サイズ感も某チェーン店と変わらずとても満足感の高い焼き鳥が魅力です。
一皿につき2本の提供となっています。
タブレットで簡単注文
まさやさんでは、タブレットでスムーズ、簡単に注文することができます。
そのため、提供スピードもとても速く、ドリンクは勿論、お通し等の提供も速かったです。
焼き鳥を待っている間に、一杯やれるのもいいですね!
タブレット操作が不慣れな方には、店員さんに口頭で直接注文することもできます。
自慢のニンニクタレ
まさやさんの名物と言えば、知る人ぞ知る自慢のニンニクタレです。
卓上に置いてあるのですが、お通しのキャベツに付けて食べたり、焼き鳥に付けてもニンニクが効いており美味しかったです。
タレの串につけてももちろん美味しいのですが、塩の串につけて食べても味変になって相性も抜群なのでおすすめです。
洗練された焼き加減
まさやさんの焼き鳥は、炭火の直火焼きなので、焼き加減がとても絶妙でその部位にあった焼き加減が堪りません。
砂肝やハツなどは、食感を活かした焼き加減、皮やももなどは、ジューシーに焼き上げてくれます。
カウンター席に座ると、目の前で焼いてくれるので見ていてテンションも上がります!
実際に行ってみたお店の雰囲気とおすすめメニュー
実際に行ってみたお店の雰囲気は、とても活気のある接客で焼き上げてくれる時のコールなども、元気があり、面白く、自然と笑顔になれました。
お客様ファーストの接客が素敵でした。
焼き鳥の種類も豊富で、餅ベーコンなどの色々な変わり種もあって満足でした。
中でも美味しかったのが、砂ズリです。塩加減も食感も至高の一品でした。
期間限定の、タケノコ、銀杏なども季節感や、素材の旨みを感じられて美味しかったです。
他にはないこだわりもお気に入りです。
賑やかな雰囲気があるお店なので、静かに食べたい方には不向きな印象を受けました。
飲み会には最適で、テーブル席もあるため、予約をしておくと団体で利用も可能です。
まさやの詳細
・アクセス JR六甲道駅から徒歩1分
・定休日 年中無休
・住所 〒657-0027
神戸市灘区永手町5-3-27
混み具合と予約方法
金、土、日、祝日、夜の時間体は混雑が予想されます
ホットペッパーグルメ、食べログ、楽天ぐるなび、電話予約が可能です。
ネット予約は、キャンセル料金が発生するため注意
支払方法、一人当たりの平均予算
クレジットカード(VIZA、マスター、アメックス、DINERS、JCB)
PayPay
基本的な支払方法としては、クレジットカード、PayPayとなっています。
一人当たりの平均予算は、¥2,500程度です。
とてもコスパが良いですね!
(別途お通し代¥258)
近隣の駐車場
・タイムズJR六甲道駅西
・タイムズジャパン六甲道店
・タイムズウエルブフォレスタ六甲
車でお越しの方は、必ずハンドルキーパーを利用するようにしましょう。
営業時間
17:00~3:00
まとめ
JR六甲道駅から徒歩1分にある、まさやJR六甲道駅店さん。
六甲道から徒歩圏内で深夜まで営業している貴重な居酒屋です。
とても雰囲気の良い焼き鳥屋さんでコスパ最強の2本で破格の¥329~
種類も豊富で、満足度がとても高いです。
夜中の3:00まで営業していて、近隣の駐車場も利用できます。
金、土、日、夜は混雑が予想されるため、予約必須
ネット予約は、キャンセル料金が発生するため注意!
0 件のコメント:
コメントを投稿